赤坂の社労士事務所

福岡市中央区赤坂の社労士事務所 「赤坂経営労務事務所」のCOLUMNです。
労働・社会保険の諸手続や助成金活用、給与計算、就業規則の整備、評価・処遇制度の構築など、人に関わる分野から経営をサポートいたします。
社会保険労務士法人赤坂経営労務事務所 代表社員 大澤 彰

人事・労務

人事評価制度への不満

 各種報道でご承知の通り、今は深刻な人手不足です。採用活動などで、みなさんも肌で感じていることと思います。  この状況に、中小企業はどう立ち向かえばよいのでしょうか。今までよりも採用活動に力を入れるばかりが、対策ではありません。  今いる人...
人事・労務

指示待ち社員を作っているのは上司

 上司が部下に対して抱く悩みは尽きません。何度教えてもなかなか覚えない、自分で考えて行動するという自発的な態度が見られない、上司の指示に反して勝手な判断をし、現場を混乱させてしまう。  もちろん、これらは上司からすると悩ましい限りです。しか...
経営

後発でもチャンスはある

 企業はいつまでも過去の成功に安住しているわけにはいきません。世の中の状況、消費者のニーズは流動的ですから、新たな商品・サービスを開発することなしに生き残っていくことはできないからです。  新規事業の重要性は各企業が重々承知しているのでしょ...
経営

イノベーションは些細なことがきっかけで起こる

  イノベーションという言葉が当たり前のように使われています。そのイメージは「社会に大変革をもたらす何か」というものです。しかし、うちとは無関係と最初から諦めてしまっている会社も少なくありません。それはもったいのではないでしょうか。イノベー...
経営

真似してほしい言動を積極的に示す

 企業理念は会社にとって土台です。これが明確になっていてこそ会社の存在意義を自ら確認できますし、外部の人々が他の会社と区別をしてくれます。  また、日常的に直面する種々の判断をぶれることなく行なうためにも企業理念の存在は不可欠です。ですから...
経営

モチベーション向上を考える

 企業で働く人たちが高いモチベーションをいかに維持するかは、企業にとってのみならず社員にとっても重大事です。  社員がやりがいをもって生き生きと働けなければそれは不幸ですし、会社の業績も上がるはずがありません。では一体、どうやって社員のモチ...
スタッフ日記

社員旅行~門司・下関・萩

 もう11月。今日は少し肌寒いですが、少し前まではちょっと暖かすぎましたね。ようやく秋を感じることができるような気がします。でも、暖かい方が、お出かけするにはいいんですよね。  10月の最終週、今年も社員旅行に行ってきました。今回は、門司・...
労働・社会保険・助成金

運輸業界の2024年問題とその対応

   2024年3月31日に働き方改革関連法による「時間外労働の上限規制」の適用猶予事業・業務に係る猶予期間が終了することで、特に運輸業界への影響は大きなものと予想されます。 上限規制の適用猶予  時間外労働の上限規制は2019年4月に施行...
人事・労務

「悩ましい人事評価」~人事評価の難しさ~

 人事評価は、それをする側もそれをされる側も、なかなか大変です。評価する側は気楽かと思われがちですが、本当に正しい評価ができているか悩むものです。  評価される側がその場でどんな評価が下されるか考えるだけで落ち着かない日々を過ごすのは想像で...
経営

どうやって自社を紹介しますか

 企業はまずその存在を知ってもらわないことには経済活動が始まりません。どんな活動をしているのか、何が得意分野なのか、そんな情報が加わることで仕事につながる可能性が出てきます。  では、各企業はどんな方法で知ってもらおうとしているのでしょうか...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.