就業規則 就業規則は風土そのもの 厚生労働省の「平成27年度個別労働紛争解決制度の施行状況」(平成28年6月8日)によると平成27年度は、前年度と比べ、総合労働相談の件数が微増、助言・指導申出、あっせん申請の件数が減少していますが、ただし、総合労働相談の件数は8年連続で1... 2017.03.20 就業規則
就業規則 服務規律を充実させることの大切さ 社員の勤務態度について問題があるA社の社長から、その対策について相談がありました。具体的には、以下の通りです。・当社では、飲酒運転の禁止について日頃呼びかけているが、社員がきちんと自覚しているか不安である。・社員が勤務時間中に社員の携帯電... 2014.10.06 就業規則
就業規則 就業規則に載っていない懲戒処分 懲戒処分は、従業員の企業秩序違反に対し、会社に課せられる一種の制裁罰です。懲戒処分を行うには、その事由と種類を就業規則に明記して、労働契約の内容としておくことが必要であると解されています。つまり、就業規則などに記載されていない事由については... 2012.02.25 就業規則
就業規則 残業したときの割増賃金は 一般に時間外労働というのは、「所定」時間外労働を指しますが、時間外労働に対して割増賃金を支払わなければならないのは「法定」の時間外労働です。従って1日の所定労働時間が7時間30分の会社の社員が時間外労働をする場合は、法定の1日8時間に達する... 2012.02.19 就業規則
就業規則 会社が試用期間を設ける理由は 会社が試用期間を、つまり試みに使用する期間を設ける理由は、採用選考を経て採用した社員に、期待する程度の知識やスキル、組織への順応性が備わっているかいるかどうかをより正確に把握するためです。テストや面接だけでは、能力や適性を十分に把握しきれな... 2012.02.11 就業規則
就業規則 就業規則を活用していますか 就業規則は、会社の憲法であり、法律であると同時に、経営者と社員を繋ぐものだととらえています。とても重要で、会社の将来を左右するほど力のあるものだと思っています。実際はどうでしょう。会社はどれくらい真剣に「就業規則」を作っているでしいょうか。... 2012.01.21 就業規則
就業規則 経営の3大管理の一角を担う就業規則 今年も本日でいよいよ終わりです。最後の締めとして、経営における就業規則の機能と役割を振り返りたいと思います。経営管理とは、企業活動を円滑に行うとともに、企業の目的を達成するために、「ヒト・モノ・カネ」の3つの経営資源を調達し、効率的に配分し... 2011.12.31 就業規則
就業規則 就業規則の機能・効果とは 就業規則は、会社が、事業経営を円滑に行うために、集団的かつ画一的な労働条件を定め、かつ職場規律を定めた規則類をいうとされています。就業規則の機能・効果について説明します。第一に、就業規則は最低基準効を有します。つまり、「就業規則で定める基準... 2011.11.12 就業規則
就業規則 就業規則の役割 法令遵守が厳しく問われる現在の経営環境。人事・労務の分野でも法令遵守の必要性が叫ばれています。人事・労務の現状を把握し種々の問題点の洗い出し、改善を行うことにより、企業のリスク回避のみならず、大幅なコストの削減も実現します。 いまやすべて... 2011.03.26 就業規則